何かモノを作っている人で、「誰にも見られたくないんだ!!」という人は少ないだろう。
自分の中の強い欲求の塊を外へ吐き出す形で何か作ってみました、という人は別だ。
カテゴリー: 2018年11月
お酒でお詫び
CGが来る
映画を観ていて、それがリアルなのかCGなのかわからない時がある。
多分にボケーっとして観たり、何か他のことをしながら観ているからかもしれないが。
ゲームを再び
幼稚園の頃に突如親父がファミコンと釣竿を買って帰ってきた。
それ以来、テレビゲームとは随分長い付き合いになった。
なったというのは、今は全くテレビゲームをしていない。
素敵なプレゼント
誕生日に贈るプレゼントのは難しい。
特に異性へのプレゼントは難しい。そこに職場の同僚という条件が加わるとさらに難しい。
寝てみる夢を人に語る
夢は荒唐無稽だ。
内容は論理性を欠く。起きて覚えている内容が、果たして1から10まで全部揃っているのか分からない。
花壇の花
マンションのエントランスを出たところに花壇がある。
花壇はあるが花はない。
桃のはなし
先入観で人をみる
ほっかぶりで泥棒ヒゲをたくわえて、唐草模様の風呂敷を肩に担いでいる人を見かけたら、おそらく「この人は泥棒に違いない」と予想するだろう。見た目だけでどんな人間か勝手に決めつけるのは良くない。偶然にも、これほどあからさまな場合には、逆の逆をついて実は泥棒で正解なので問題ない。しかし、普通はあまりいいことではない。
胃腸が弱くて頭痛もち
♫ 胃腸が弱くて 頭痛もち ♫
ご存知ドカベンの主題歌『がんばれドカベン』のメロディにのせて、自分の不健康を歌う。
朝、通勤の電車の中では常に急な腹痛に怯えている。胃腸の方は痛みよりも、ぴーぴーと悲鳴をあげた腹から何もこぼさないことに神経を使う。雨が降れば頭が重くぼーっとしてくる。じきに目も開けられないような痛みが襲う。神は二物を私に与えた。